-
2024年04月18日
3月のまちなか食堂
3月のメニューは、
・ちらし寿司
・マカロニサラダ
・とり団子のお吸い物
・コーヒー牛乳
今月もたくさんの方に来ていただきました。
また、保原方部民生児童委員、児童福祉部会委員のみなさんが調理作業や食事会場を視察し、試食も行いました。
次回開催は、令和6年4月27日(土)、メニューは、大人気の豆腐ハンバーグです!!
-
2024年04月18日
つるし雛
市柳第三町内会 さつき会さんのつるし雛を見学しました。
-
2024年03月04日
2月のむかし話
2月24日(土)、むかし話の語り聞かせを開催しました。
次回は、3月23日(土)午後1時からです。
-
2024年03月04日
2月のまちなか食堂
2月24日(土)2月のまちなか食堂を開催しました。
メニューは、
・豚丼
・ほうれん草ともやしの和え物
・みそ汁
・牛乳
2月もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
3月は、3月23日(土) ちらし寿司です。
お待ちしています!!
-
2024年02月21日
第37回二役会を開催しました
2月15日(木)、第37回二役会を開催しました。
議題
①令和6年2月チラシ配布について
②理事会開催について
③その他
協議の結果、承認されました。
-
2024年02月21日
2月のおもちゃクリニック
2月17日(土)、おもちゃクリニックを開催しました。
令和5年度は今回が最終回になりますが、令和6年度も引き続き偶数月に開催する予定です。
-
2024年02月21日
作品展示しています
保原町在住の柳沼輝頼さんの作品展『信達三十三観音めぐり』をまちなかサロンを開催中です。
NPO法人保原中央自治振興会で開催した『史跡巡り』の様子も併せて掲示していますので、ぜひご覧ください。
展示会場は、保原中央交流館1階のまちなかサロンで、
月曜日から金曜日の午前9時30分から午後5時(祝祭日はお休み)開催中です。
-
2024年02月21日
2月のうたごえ喫茶
2月8日(木)、令和5年度のうたごえ喫茶最終回を開催しました。
今回も皆さんからのリクエスト特集で千本松四郎さんのアコーディオン演奏にあわせて楽しく歌いました。
また、休憩後には千本松四郎さんから参加者全員に手作りボタンアートのプレゼントがあり、2月3月の誕生会も行いました。
千本松四郎さん、1年間笑顔で楽しく歌うことができました、ありがとうございました❣
みなさま、1年間仲良く楽しくうたごえ喫茶に参加していただき、ありがとうございました!
-
2024年02月15日
本場の手作りシュウマイ教室
2月4日(日)本場の手作りシュウマイ教室を大橋愛先生を講師に開催しました。
具をつつむ皮も手作りで小麦粉からこねて作ります。
1枚ずつ綿棒でのばして四角の形に仕上げていき、
皮に具を包んで海老を載せたら出来上がりです‼
最後に先生が作ったシュウマイとワンタンスープを美味しく試食しました。